ガンプラ F91ガンダムを作ろう 腕肩の丁寧な作成 gunplaということでpZeroです。腕とショルダーアーマーの製作を丁寧に組み立てているところです。可動ギミックも収録しました。
https://pzerotype.wordpress.com/
ブログぷろとたいぷZERO
ラジオ動画もあります。出来るだけの更新あり。この本編動画のないときの暇つぶしにどうぞ
twitter
https://twitter.com/pZero2015
https://goo.gl/B6wA65
↑ グレージングパテ
溶きパテ、傷けしやヒケを消す時に便利
https://www.volks.co.jp/page_ex.jsp?C…
造形村レジン
https://www.volks.co.jp/page_ex.jsp?C…
造形村シリコーン
https://goo.gl/2XNzqs
↑グレースカルピー
何もないところから作る造形粘土。形を大まかに作って焼いて固めてを繰り返すねんどです。
https://goo.gl/pdKvdN
↑エポパ
今のところメインに使っているエポキシパテ軽量タイプと高密度タイプがあり硬化開始時間が1時間くらいでちょうど良い。
https://goo.gl/84YrEb
↑シャビーブスクレープバー
武器などのパーティングラインや接合面の面処理をスクレーピング
http://sujibori-do.ocnk.net/product/127
↑クリエイトⅢマイクロモーターフットペダル付チョー便利です。これくらいあれば安心のモーターツール。
https://goo.gl/T3ztnL
↑pZeroが使用している超音波カッター。パテ造形する人にはもってこい。
プラ板でも使えます。
https://goo.gl/NkzKmJ
↑ウィンザーの油の具:筆塗りで塗装するときに一押しの油絵具メーカー
他にクサカベやホルベインもありますが、どうやら私はウィンザーが一番相性が良いみたいです。
http://hiqparts.main.jp/blog/?p=1066
↑リタックスティックヤスリ:一番使うヤスリです。
https://goo.gl/38mE4t
↑神ヤス:ゴッドハンド pZeroが使用しているのは5mm厚です。
https://goo.gl/5Y7LMj
↑ハイパーカットソー:パーツ切断切り離しに最も精密にカットできるハイパーカットソー職人気質
https://www.hiqparts.com/product-list/44
↑ ハイキューパーツさんのデカール
http://mtake.sakura.ne.jp/akinteracti…
↑AKインタラクティブのウェザリング塗料